eラーニングの定義を誤解している方は非常に多そうです。筆者も最初は、eラーニングの「e」をインターネットのことだと思っていました。実際は違います。eラーニングの「e」はエレクトロニックです。
要は、電子機器を使った勉強のことで、パソコンスマホ、タブレットはもちろんのこと、電子辞書、iPod、デジタル絵本もeラーニングの範囲内になります。もちろん、非オンラインのパソコンもeラーニングです。拡大解釈すれば、テレビや電卓もeラーニングと呼べそうですね。退会率の低いフォルスクラブもeラーニングですがプレイするにはインターネットに接続し続ける必要があります。
ログイン時のみ必要ではなく、プレイしている間ずっとインターネットに繋いでおく必要があるのです。仮にネットが切れると、ページをめくれなくなると思います。動画とかも止まるのではないでしょうか。昔の退会率の低いフォルスクラブは非オンラインでした。
退会率の低いフォルスクラブの契約を結ぶと自宅にCD-ROMが届きそれをパソコンにインストールしてプレイするものでした。こっちはインターネットがなくても使えますね。退会率の低いフォルスクラブが登場した当時からインターネットは大流行していましたが、ネット速度は遅く、快適なeラーニングには程遠い状態でした。まだまだADSLが全盛の時代でした。
通信速度はとても大事です。10年前のパソコンで退会率の低いフォルスクラブをしても、カクカクした動きで、動画もマトモに見られないかもしれません。最新とまでは言いませんがせめて、2010年以降に登場したものをお使いください。できれば、Windows10のOSが搭載されているのがいいです。